現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > スペーシアの燃費性能をチェック!マイルドハイブリッド搭載で低燃費を実現!(2023年~現行モデル)

ここから本文です

スペーシアの燃費性能をチェック!マイルドハイブリッド搭載で低燃費を実現!(2023年~現行モデル)

掲載
スペーシアの燃費性能をチェック!マイルドハイブリッド搭載で低燃費を実現!(2023年~現行モデル)

近年の軽自動車人気を牽引する存在であるスーパーハイトワゴンは、全高が高いことに加えスライドドアを搭載しているので軽自動車の中では重たくなりがちであり、燃費もセダンタイプの軽自動車などより若干悪化する傾向があるといえます。しかし、スズキ「スペーシア」は、軽自動車全体で考えても高いレベルの低燃費を実現しているのが特徴です。

ここでは、スペーシアの燃費性能について詳しくご紹介します。

【試乗・岡崎五朗】スズキスペーシア「コンパクトカーの居場所がなくなってしまうかもしれない」

よくある質問

Q1:スペーシアのカタログ燃費は?

A:スペーシアは全車にマイルドハイブリッドシステムを搭載しています。WLTCモードカタログ燃費は、2WD車が23.9~25.1km/L、4WD車が22.4km/Lです。

Q2:スペーシアの実燃費はどのくらい?

A:スペーシアの2WD車の実燃費は20.1km/Lです。カタログ燃費とは差が出てはいるものの、実燃費で20.0km/Lを超えているので極端に悪いというわけではありません。

スペーシアの燃費性能の特徴

2023年11月に登場した現行型のスペーシアは先代から引き続きマイルドハイブリッドシステムを採用し、全車に標準装備しています。マイルドハイブリッドシステムは減速時に発生するエネルギーを利用して発電し、その電力を専用バッテリーに充電します。加速時にはその電力を使用してモーターを動かし、エンジンをアシストする低燃費技術です。

また、エンジンは燃焼効率を高めたことに加え、新開発された軽量で高効率なCVTを組み合わせたことでクラストップ(2023年11月時点、スズキ調べ)の高いレベルの低燃費を実現しました。

スペーシアのカタログ燃費

スペーシアのWLTCモードカタログ燃費は、以下のとおりです。

グレード   駆動方式   カタログ燃費(km/L)   

HYBRID G   2WD   25.1   

4WD   22.4   

HYBRID X   2WD   23.9   

4WD   22.4   

スペーシアの実燃費

スペーシアに乗っているオーナーの実燃費データを収集しているサイト「e燃費」によると、スペーシアの実燃費(2024年3月14日時点)は以下のとおりです。

駆動方式   実燃費(km/L)   

2WD   20.1   

4WD   -   

実燃費は気温や運転の仕方の影響を受けるため、どのような車であってもある程度はカタログ燃費よりも悪化するのが一般的です。スペーシアにおいても差が見られますが、実燃費で20.0km/Lを超えているので極端に悪い、というわけではありません。

スペーシアとライバル車のカタログ燃費を比較

スペーシアと競合する軽スーパーハイトワゴンとしては、ホンダ「N BOX」やダイハツ「タント」などが挙げられます。ここでは、この2車種とスペーシアのカタログ燃費を比較してみましょう。

ホンダ「N BOX」

出典:ホンダ「N BOX」スタイリング・ インテリア

数多くある軽スーパーハイトワゴンの中でも、王者と呼べるほどの絶対的な人気を誇るのがホンダ「N BOX」です。ホンダ独自のパッケージング技術によって広い居住空間を確保していることや、安定性が高くふらつきにくいことでも定評があります。

N BOXのWLTCモードカタログ燃費は、以下のとおりです。

グレード   駆動方式   カタログ燃費(km/L)   

N BOX   2WD   21.6   

4WD   19.4   

N BOX CUSTOM   2WD   21.5   

4WD   19.4   

N BOX CUSTOM ターボ   2WD   20.3   

4WD   18.4   

スペーシアとN BOXの比較では、スペーシアがより良い燃費の数値を示しています。

ダイハツ「タント」

出典:ダイハツ「タント」グレード・価格

助手席側のセンターピラーを前後ドアに内蔵し、ピラーレスとすることで大開口を実現した「ミラクルオープンドア」が特徴のダイハツ「タント」。抜群の乗降性の良さを誇り、小さな子供がいるファミリーを中心に高い人気を誇ります。

タントのWLTCモードカタログ燃費は、以下のとおりです 。

グレード   駆動方式   カタログ燃費(km/L)   

L/X   2WD   22.7   

4WD   21.4   

Xターボ   2WD   21.2   

4WD   19.6   

カスタムX   2WD   21.9   

4WD   21.4   

カスタムRS   2WD   21.2   

4WD   19.6   

なお、タントではアイドリングストップレス仕様(eco IDLE非装着車)の設定もあります。タントのeco IDLE非装着車のWLTCモードカタログ燃費は、以下のとおりです。

グレード   駆動方式   カタログ燃費(km/L)   

L/X   2WD   20.1   

4WD   19.6   

Xターボ   2WD   18.7   

4WD   18.2   

カスタムX   2WD   20.1   

4WD   19.6   

カスタムRS   2WD   18.7   

4WD   18.2   

タントとの比較においても、スペーシアがより低燃費を実現しています。

スペーシアの走行性能&乗り心地

出典:スズキ「スペーシア」外観

現行型では、先代モデルよりもさらなる軽量化を実現した新開発のCVTを採用し、燃費性能を向上させるとともに低速域や中速域では変速ショックの少ない滑らかな走りを実現しています。

また、環状骨格構造や構造用接着材の採用によってボディ剛性を高め、操縦安定性を向上。さらにエンジン懸架部品や車体構造の見直し、防音材を効果的に配置することでエンジン音やロードノイズなどを低減し、静かで会話が楽しめる室内空間を確保しました。

ライバル車を圧倒する燃費性能が魅力

スペーシアはマイルドハイブリッドシステムの搭載により、クラストップ(2023年11月時点、スズキ調べ)の優れた燃費性能を有しています。グレードによって若干の数値の差はありますが、軽スーパーハイトワゴンとしてはかなり優秀な燃費を実現しているので、燃料費をできるだけ抑えつつスーパーハイトワゴンに乗りたい方に特におすすめの1台といえるでしょう。

よくある質問

Q1:スペーシアのカタログ燃費は?

A:スペーシアは全車にマイルドハイブリッドシステムを搭載しています。WLTCモードカタログ燃費は、2WD車が23.9~25.1km/L、4WD車が22.4km/Lです。

Q2:スペーシアの実燃費はどのくらい?

A:スペーシアの2WD車の実燃費は20.1km/Lです。カタログ燃費とは差が出てはいるものの、実燃費で20.0km/Lを超えているので極端に悪いというわけではありません。

【動画解説】スペーシアについてさらに詳しく知りたい方はYou Tubeでチェック



※この記事は2024年3月時点の情報で制作しています

こんな記事も読まれています

パレットから改名してブレーク!! タント、N-BOXに迫る「よさ」は?? 初代スペーシア試乗プレイバック
パレットから改名してブレーク!! タント、N-BOXに迫る「よさ」は?? 初代スペーシア試乗プレイバック
ベストカーWeb
新型ヴェゼル魅力解剖 ~グレード解説&オススメグレード~
新型ヴェゼル魅力解剖 ~グレード解説&オススメグレード~
グーネット
バカ売れしそうな気がするけどナゼ? ロータリーもディーゼルもフルHVの軽自動車も存在しないワケ
バカ売れしそうな気がするけどナゼ? ロータリーもディーゼルもフルHVの軽自動車も存在しないワケ
WEB CARTOP
スーパーハイト軽って「装備」「使い勝手」が注目されるけど……じつは走りにも大きな違いがある! ライバル5台を徹底比較!!
スーパーハイト軽って「装備」「使い勝手」が注目されるけど……じつは走りにも大きな違いがある! ライバル5台を徹底比較!!
WEB CARTOP
なぜ軽自動車は「64馬力」が上限? エンジン出力向上&技術力も上がったのに… 「軽の最大出力」現状維持する理由とは
なぜ軽自動車は「64馬力」が上限? エンジン出力向上&技術力も上がったのに… 「軽の最大出力」現状維持する理由とは
くるまのニュース
スバル「新型レイバック」がスゴい! 新たな“都会派SUV”はタフ×上質デザインなのに割安!? 新SUVの魅力とは
スバル「新型レイバック」がスゴい! 新たな“都会派SUV”はタフ×上質デザインなのに割安!? 新SUVの魅力とは
くるまのニュース
ニッポンも捨てたもんじゃない──新型ホンダ・アコード試乗記
ニッポンも捨てたもんじゃない──新型ホンダ・アコード試乗記
GQ JAPAN
【WR-V vs ヤリスクロス】スペック比較…人気のコンパクトSUV、燃費に大きな差が
【WR-V vs ヤリスクロス】スペック比較…人気のコンパクトSUV、燃費に大きな差が
レスポンス
スズキの本格SUV「ジムニー」なぜ“軽”より“小型車”が人気急上昇? 「ジムニーシエラ」選ぶ人が激増したワケとは?
スズキの本格SUV「ジムニー」なぜ“軽”より“小型車”が人気急上昇? 「ジムニーシエラ」選ぶ人が激増したワケとは?
くるまのニュース
燃料大食いの悪玉から環境志向の優等生へとキャラチェンジ!? 21世紀初頭の日本車&輸入車のターボエンジン事情
燃料大食いの悪玉から環境志向の優等生へとキャラチェンジ!? 21世紀初頭の日本車&輸入車のターボエンジン事情
ベストカーWeb
スズキ新型「軽SUV」まもなく登場!? めちゃオシャな「謎のタフ仕様」は次期型「スペーシアギア」か! 新型「“アウトドア系”スペーシア」とは
スズキ新型「軽SUV」まもなく登場!? めちゃオシャな「謎のタフ仕様」は次期型「スペーシアギア」か! 新型「“アウトドア系”スペーシア」とは
くるまのニュース
フォレスターの燃費はどのくらい?実際どうなのか、調べてみた
フォレスターの燃費はどのくらい?実際どうなのか、調べてみた
グーネット
日産の新型「すごいハイトワゴン」公開に大反響!? 「日本で一番売れるEV」さらに強化で快適さUP! オシャカラーも追加の「サクラ」登場
日産の新型「すごいハイトワゴン」公開に大反響!? 「日本で一番売れるEV」さらに強化で快適さUP! オシャカラーも追加の「サクラ」登場
くるまのニュース
三菱「ミニキャブ・トラック」 燃費向上と安全装備強化 3グレードにて展開 新色も
三菱「ミニキャブ・トラック」 燃費向上と安全装備強化 3グレードにて展開 新色も
AUTOCAR JAPAN
ランクル250はやっぱスゲーぞ!! 「ランクル300」直系制御に心酔 オフロード試乗で見えたDNA!!
ランクル250はやっぱスゲーぞ!! 「ランクル300」直系制御に心酔 オフロード試乗で見えたDNA!!
ベストカーWeb
「燃費悪くてもサイコー!」リッター“1ケタ”は当たり前!?  数値では語れない国産車3選+α
「燃費悪くてもサイコー!」リッター“1ケタ”は当たり前!? 数値では語れない国産車3選+α
くるまのニュース
ホンダ「フリード」なぜ売れている? 「8年ぶり全面刷新」“新型”に期待も「現行モデル」が大健闘! ホンダ主力ミニバンは何が人気なのか
ホンダ「フリード」なぜ売れている? 「8年ぶり全面刷新」“新型”に期待も「現行モデル」が大健闘! ホンダ主力ミニバンは何が人気なのか
くるまのニュース
スズキが新型「ハスラー」発表! レトロに変わった「めちゃゴツ顔」採用に反響多数!“カッコいい”と評価された「ワイルド仕様」とは
スズキが新型「ハスラー」発表! レトロに変わった「めちゃゴツ顔」採用に反響多数!“カッコいい”と評価された「ワイルド仕様」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

153.0182.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0294.0万円

中古車を検索
スペーシアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

153.0182.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0294.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村